

株主優待について
株主優待の目的
日ごろご支援いただいている株主の皆様に感謝の意を込め、年2回株主優待品を贈呈いたします。
株主優待の内容
1単元(100株) 以上ご保有の株主様に、保有期間に応じて以下のとおり「全国共通お食事券 ジェフグルメカード」を贈呈いたします。
2年以上継続※保有いただくことで、株主優待が倍額になる長期保有優遇が適用されます。

ジェフグルメカードについて
- ・全国35,000店舗の大手外食店を中心にご利用いただけます。
- ・全都道府県にご利用いただける店舗がございます。
- ・1枚の額面は500円で、有効期限はありません。
- ・詳細情報は、「ジェフグルメカード」のホームページよりご確認いただけます。
(URL:https://www.jfcard.co.jp/)
ご利用可能店(一部)

※一部ご利用いただけない店舗がございますのでご了承ください。
※その他のご利用可能店は「ジェフグルメカード」のホームページ(URL:https://www.jfcard.co.jp/)をご覧ください。
保有株式数 | 基準日 | ご保有期間 | |||
---|---|---|---|---|---|
2年未満 | 2年以上継続 | ||||
100株以上 | 中間 | 2021年までは4月20日 2022年以降は6月30日 |
1,000円分 | 2,000円分 | |
期末 | 12月31日 | 1,000円分 | 2,000円分 | ||
年間合計 | 2,000円分 | 4,000円分 |
「2 年以上継続」とは、毎年2回の基準日において継続して規定株式数(100 株)以上を保有し、同一株主番号で5 回以上連続して株主名簿に記載または記録されていることといたします。
なお、2021年12月期は14ヵ月11日間の変則決算となりますが、経過措置として株主優待の中間基準日は従来通り4月20日となります。
株主番号が変更される事例
当社株主名簿に記載されている株主番号が変更されると、「2年以上継続」対象から外れてしまいます。
下記の事項に該当する場合は、当社の株主名簿に記載されている株主番号が変更となる可能性がございますので、ご注意ください。
株主番号の変更の有無については、株式をお預けの証券会社にお問い合わせください。
株主名簿の登録内容が 変更された場合等 |
|
||
---|---|---|---|
株主名簿の登録から外れた後、再度登録された場合等 |
|
権利確定日と権利付最終日
権利確定日 | 権利付最終日 | |||
---|---|---|---|---|
中間 |
2021年までは4月20日 2022年以降は6月30日 |
2021年までは4月20日の2営業日前 2022年以降は6月30日の2営業日前 |
||
期末 | 12月31日 | 12月31日の2営業日前 |
※権利確定日が土日・祝日ほか株式市場の営業日でない場合、前営業日が権利確定日となり、
権利付最終日も変わります。詳しくは、お取引のある証券会社にお問い合わせください。
特に、例年12月31日は株式市場が休業日となりますので、権利付最終日にご注意ください。
発送日と送付先
発送日 | 送付先 | |||
---|---|---|---|---|
中間 |
2021年までは6月末 2022年以降は9月上旬 |
株主名簿に記載された住所に、配当金計算書や中間報告書などとあわせてお届けします | ||
期末 | 3月下旬 | 株主名簿に記載された住所に、配当金計算書や決議通知・報告書などとあわせてお届けします |
※お引越し後、住所を変更されていない場合は、優待品が正しくお手元に届くよう、
お取引のある証券会社への住所変更のお手続きおよび、郵便局への転居届の提出をお願いいたします