総合デザイン職採用
DM部
ブランドマネジメント1課 課長
Webエンジニア / 2021年入社
※取材当時の所属です
-
前職
Web制作会社にて勤務。企業や大学、サービスサイトなどのWeb制作エンジニアとして経験を積む。
-
1年目(2021年)~
株式会社オリバーに入社。ブランドマネジメント1課に所属し、オリバー社内のWeb開発を担当。
-
2022年(取材当時)
オリバーのWeb施策を強化すべく、日々新しいコンテンツ制作や改善などを行う。
JOB
-
前職についてと転職理由
前職についてと転職理由
前職では、Webの制作会社で10年ほどWeb制作のエンジニアとして働いていました。仕事内容は様々な企業や製品のサイトを制作する業務です。大学は文系の学部で、プログラミングの知識はまったくない状態でしたが、デザインやWebの言語を独学で勉強し、実務を通して経験を積みました。お客さまと直接関わる機会はあまりなく、担当したWebサイトにどのような想いがあるのか、完成後の反響などがあまり耳に入らない環境だったので、依頼主やユーザーの声が届くような環境で働いてみたいと思い転職活動を始めました。少数精鋭のためWeb制作の企画からリリースまですべての工程に幅広く携わることができ、事業会社のため依頼主(社員)やお客さまの反応も耳にすることができる環境だと思い、オリバーで働くことを決めました。
-
現在の仕事内容とやりがい
現在の仕事内容とやりがい
現在は、コーポレートサイトやブランドサイトなどのWeb制作・運用や、ブランディングに関わる部分などを担当しています。また、オリバーではDX化をかなりの速度で進めていますが、その一方で社員のITリテラシーがまだまだ高くないと感じているので、その点についても貢献できることがないか考えていきたいと思っています。入社当初はそこまでやることがあるのかな?と思っていましたが、オリバーはWebで実現させたいことがまだまだたくさんあり、日々色々なご相談をいただけます。いい意味で予想を裏切られ、役に立てていることを実感できるやりがいのある職場です。
-
転職後のワークライフバランスは変わったか
転職後のワークライフバランスは変わったか
転職前はマネジメント業務に時間の大半を使っている状態だったので、自身のプレイヤーとしての作業や、エンジニアとしてのスキルアップに時間をかけられず、もどかしい状態が続いていました。オリバーに転職してからは、手を動かすことよりも頭で考える業務が多く、社内の要望をより効果的に実現することを模索する仕事を主としています。程よく自分の作業の時間も取ることができていて、時間にも心にも余裕ができ、より良いパフォーマンスができているように思います。
-
入社してこれまでのキャリアを活かせた場面はあるか
入社してこれまでのキャリアを活かせた場面はあるか
Web制作人材としては私が初めての社員だったので、入社当初からとても頼りにしていただけたことが印象的でした。入社後にまず取り組んだのがコーポレートサイトのリニューアルです。会社の窓口となる重要なサイトなのでプレッシャーはありましたが、社員の皆さんと意見を出し合いながら進める中で、コンテンツをどうするか、デザインをどんなものにするか議論ができる楽しさは初めての経験でした。リニューアル後はたくさんの反響をいただき、頑張ってよかったなと思える瞬間でした。
# 崎岡さんの1日スケジュール
-
9:00
業務開始
メールやチャットのチェック、タスクの確認。
-
10:00
Webサイトの情報更新
お知らせの追加など、情報更新を行う。
-
11:00
チームミーティング
新規コンテンツ提案に向け、チームメンバーでブレスト。
-
12:00
ランチ
会社近くのお店でランチ。
-
13:00
提案資料の作成
ブレストの内容をもとに、新規コンテンツ提案資料を作成。
-
15:00
Webサイトのアクセス確認・メールマガジンの分析
Webサイトへのアクセスや、前日に配信したメールマガジンがどれだけのお客さまに読んでいただけているか、数値の確認や分析を行う。
-
18:00
業務終了
翌日のタスクを確認し、帰宅。
MESSAGEオリバーへ転職を検討している人へ
私はIT業界からの業界チェンジですが、社風や文化、人の特性も違うと感じています。オリバーの社員は、現状をより良くするために自ら行動する人が多い印象です。それぞれに意見を持ち、議論し、社員によって進化している会社だと日々感じます。仲間と刺激しあいながら自分自身を高められる環境なので、自分の力でなにかを変えたい、仕事にやりがいを感じたい、と思っている方にはとてもおすすめです!