職場を知るOFFICE
オリバーのオフィス
オリバーのオフィス
心地よく、働きやすい環境が自分の能力を最大限に引き出す。
オリバーはそんなワークスタイルを目指しています。
オリバーの全国の拠点から、各オフィスの空間テーマやこだわりをご紹介します。
-
TOKYO/NIHONBASHI東京日本橋オフィス
-
TOKYO/NISHIKASAI東京西葛西オフィス
-
OSAKA大阪支社
-
AICHI/NAGOYA名古屋支社
-
AICHI/OKAZAKI岡崎本社
-
SAPPORO札幌支店
-
SENDAI仙台支店
-
SAITAMAさいたま営業所
-
FUKUOKA福岡支店
- 新潟営業所
- 長野営業所
- 静岡営業所
- 金沢営業所
- 京都営業所
- 神戸営業所
- 高松営業所
- 広島営業所
- 鹿児島営業所
- 沖縄営業所
「人と人」をつなぐ、コミュニケーションがとりやすいシームレスなレイアウト。
「人と自然」をつなぐ、自然が感じられるアートや家具の素材。
「人とテクノロジー」をつなぐ、VRミーティングが可能なスペース。
オリバー社員が考えた、3つの「つなぐ」をテーマに作られたオフィスです。
-
執務エリア
執務エリア
執務エリアは仕切りが少なく、コミュニケーションがとりやすい空間になっています。ヒトデ型デスクは内側を向く座席設計になっており、作業に集中しながら、チームワークにも取り組むことができます。
-
たまご型ブース
たまご型ブース
ミーティングや商談、多用途に使えるたまご型のブースです。リラックスできるソファ、抜け感のあるしつらえでプライベートながらも開放的な空間になっています。
-
ラウンジスペース
ラウンジスペース
コミュニケーションに最適な、ラウンジソファスペース。緑に囲まれたソファとアウトドア風家具で、心地よいガーデンのようなエリアです。アーチを描くような曲線のデザインは「日本橋」の「橋」をイメージしています。
- VRショールームはこちら
- 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-7-1 スルガビル9F
- MAP
1,2Fはリゾートワークをイメージし、
会社で過ごす時間をより快適に、便利に、楽しくすることを目指したフロアです。
モニターとデスクが昇降するデスクなど、家具とICTがつながったスマファ®(スマートファニチャー)製品もあり、
より機能的に働くことができます。
-
1F 電動昇降デスク
1F 電動昇降デスク
集中して作業、ちょっとしたミーティング、気分転換でスタンディングワークなど、働き方に合わせてデスクの高さやモニターの有無を自在に変更できるデスクです。
-
2F ソファスペース
2F ソファスペース
組み合わせソファをコーディネートしたスペースです。仕事の話や雑談など、社員同士でリラックスしながらコミュニケーション。個人でのラウンジワークとしても利用できます。
-
2F ショートミーティングスペース
2F ショートミーティングスペース
二人掛けソファ席です。高さのあるソファのため、座って作業している人と目線の高さが重なりにくく、視線や音を気にせず打ち合わせすることができます。
- VRショールームはこちら
- 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-27-19
- MAP
働き方に合わせて自由に組み合わせられる家具や、
テクノロジーとファニチャーを融合したスマートファニチャー “スマファ®”など
働く社員や、ゲストの皆さまがわくわくして過ごせるような最先端でファッショナブルなオフィスです。
-
11F 執務エリア
11F 執務エリア
「ダークトーン」「ライトトーン」を分けたデザインエリアなど、空間が次々と移り変わる回遊型のオフィスです。
-
1F バーカウンター
1F バーカウンター
コミュニケーションはもちろん、ちょっとしたミーティングやリフレッシュにも最適な、大阪オフィスのシンボル的バーカウンターです。
-
1F 可動ソファ
1F 可動ソファ
ラウンジスペースには、可動式のソファを設置しています。用途や利用人数に合わせて、レイアウトの変更が可能です。
- VRショールームはこちら
- 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4-3-18 HK今橋ビル1F
- MAP
人と人、人と自然、人と地域が繋がるをキーワードに、
地元愛知県産材の木材や伝統工芸等の地域と環境に配慮したマテリアルなどを活用したオフィスです。
-
名古屋の未来へとつなぐエリア
名古屋の未来へとつなぐエリア
有機的なラインをメインとし、⽯や⼟など⾃然を感じさせる素材やカラーを取り⼊れ、⾦属やモザイクタイルなど光を取り⼊れた意匠をアクセントにしたエリアです。社員同士でリラックスしながらコミュニケーションをとることもできます。
-
レトロ感と現代らしさをミックスしたエリア
レトロ感と現代らしさをミックスしたエリア
深みのあるカラーや装飾的な要素と、グラフィックやパターンを組み合わせた、遊び⼼のあるエリアです。一人ひとりが集中して作業をすることができる工夫も施されています。
-
名古屋の歴史を感じられるエリア
名古屋の歴史を感じられるエリア
名古屋城をイメージした、経年変化していくカラーやグラデーションで構成された、名古屋の歴史を感じられるエリアです。ソファワークなど、気分を切り替えてリフレッシュしながら働くこともできます。
- VRショールームはこちら
- 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-2-29 JRE名古屋広小路プレイス9F
- MAP
他部署とのコミュニケーションが取れるよう、開かれたエリアがたくさんあります。
癒し効果と、"仕切らない仕切り"の役割としてグリーンを設置。圧迫感のない開放的なオフィスとなっています。
-
6F マグネットスペース
6F マグネットスペース
ぶどう畑のようなマグネットスペースで意見交換。
緑に囲まれたミーティングでアイディアがあふれ出します。 -
7F ソファスペース
7F ソファスペース
目線の低いソファでも前のめりにならないよう、リフトアップテーブルで高さを調節。カフェスタイルでリラックスしながら仕事に集中できます。
-
7F 管理部執務スペース
7F 管理部執務スペース
事務作業に焦点をあて、集中できるよう工夫したフロアです。デスク上のLEDライトは目に優しい照度で、社員の目を守ります。
- VRショールームはこちら
- 〒444-2137 愛知県岡崎市薮田1-1-12
- MAP
札幌の豊かな自然と、都会らしい洗練されたデザインが調和したオフィスです。
目的に合わせて居場所を選択でき、自分らしく働くことができます。
-
アイスドームブース
アイスドームブース
ミーティングや商談など、多用途に使えるアイスドーム型のブース。プライベート性を確保しつつ、透け感のある間仕切りによって圧迫感がないセミオープンスペースです。
-
執務スペース
執務スペース
オフィス内はフリーアドレスです。執務スペースにはスマートフォンでモニターを昇降したり、置くだけで充電が可能なスマートファニチャーのヘキサゴンテーブルを配置しています。
-
ミーティングスペース
ミーティングスペース
ラウンドフォルムが特徴のミーティングソファと、モニター共有を想定したスマートなテーブルのミーティングブースです。
セミクローズな空間で、ショートミーティングや集中作業にも最適です。
- 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西7-16-2 岩倉ビル3F
- MAP
「テラスワーク」や「ラウンジワーク」、「こもりワーク」など
働き方に合わせてエリアを選んで仕事に取り組めるので、いつでもフレッシュな気分で働けます。
オフィスの機能だけではなく、お客さまなどが働くことができるコワーキングスペースの機能も持っています。
-
エントランス
エントランス
コワーキングオフィスとして開放している仙台オフィスは、木の温かみを感じるエントランスがオフィスを訪れる人をお出迎え。緑豊かなオフィス内では、数あるワークプレイスからその日の気分に合わせてエリアをお選びいただけます。
-
自由なワークスタイル
自由なワークスタイル
天然木を使用したフリーアドレスデスク。本物の素材を使うことで、触れたときの感触が脳に楽しさや癒しを伝え、集中して作業することが出来ます。
-
カフェエリア
カフェエリア
カフェエリアでは、ほっと一息入れてリフレッシュ。頭を切り替えて、効率良い働き方ができます。
- VRショールームはこちら
- 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-7-17 朝日生命仙台一番町ビル1F
- MAP
北関東エリアの拠点となるオフィスとして、多くの人が立ち寄りやすい「ターミナルカフェ」をコンセプトにしています。
オフィス内にはオープンカフェを作り、社員が気軽に仕事ができる人気スポットになっています。
北関東地方の地産材(石・木)を使った家具やサインがあるのも特徴です。
-
カフェカウンター
カフェカウンター
窓越しの開放的な景色を見ながら快適に仕事ができる空間。北関東エリアの木材をはじめとする多くの自然素材を使用した、自ずと人が集まるカフェのようなスペースです。
-
フリーアドレス
フリーアドレス
オフィス内はフリーアドレスで、好きな席を自分のワークスタイルに合わせて選べます。高い緑視率でリラックスして仕事に向かうことができます。
- 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-42-5 太陽生命大宮ビル7F
- MAP
テレワークでは得られない「オフィスで過ごす価値」に着目した福岡オフィス。
人の流れを感じられるシームレスな設計で、自ずとコミュニケーションが生まれます。
自然のしなやかさが表現された曲線的なデスクなど、ユニークなデザインが感性を刺激するオフィスです。
-
執務エリア
執務エリア
様々な席が同エリアに混在し、自分の働き方に合わせて席が選べるようになっています。ビッグテーブルは、スマホでモニターが昇降できたり、置くだけ充電が可能なスマートファニチャーです。
-
ハイテーブル&バーカウンター
ハイテーブル&バーカウンター
作業だけでなく、簡易ミーティングが可能なハイテーブル。マグネットスペースのバーカウンターでは自然と人が集まり、コミュニケーションを生み出します。
-
ベンチエリア
ベンチエリア
商談や作業に利用できるベンチエリアでは、「縁」というキーワードをかけ、「円」をモチーフにしたアートが施されています。
- VRショールームはこちら
- 〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4-3-2 博多エイトビル1F
- MAP