PROJECT
その他

現代と和を融合させた、心に残るエントランス

デジタルハリウッド大学 様 3階エントランス
現代と和を融合させた、心に残るエントランス - オリバー その他プロジェクト事例
現代と和を融合させた、心に残るエントランス - オリバー その他プロジェクト事例
現代と和を融合させた、心に残るエントランス - オリバー その他プロジェクト事例
現代と和を融合させた、心に残るエントランス - オリバー その他プロジェクト事例
現代と和を融合させた、心に残るエントランス - オリバー その他プロジェクト事例
現代と和を融合させた、心に残るエントランス - オリバー その他プロジェクト事例
現代と和を融合させた、心に残るエントランス
3階エントランスの内装工事・FFE一式を納入しました。 外部の方が来校された際に深く心像が刻まれる空間に、また、学生・教職員のモチベーション向上を目的にエントランスを改装されました。各国から学生が集まり、多様な文化が共存し、「日本のツールを持って、世界を変える新しい文化を作る大学」として、洗練された「和モダン」のTone&Moodをコンセプトに、風や人、歴史が「とおる」空間として、刺激を感じられる空間を目指しました。「とおる」空間を表現するため、入口から奥の窓までは何も置かず、一直線の通路が印象的な空間に。「和モダン」に合うように、壁や床、什器に至るまで落ち着いたグレーのモルタル調で空間を統一。丸障子や本物の枝を使ったオブジェクトが日本らしさを感じさせます。 また、展示什器としても利用のできる石モチーフのスツールなど、セミナー等のイベント時に様々な用途で利用のできる家具をご提案。スツールや座クッションは、エントランスを入ってすぐの階段式ベンチの内部に収納できます。照明は、ダウンライトに変更、スポットライトを複数併設することで展示会に適した空間に、昼と夜の印象を一変する照明計画としました。
PROJECT DATA
デジタルハリウッド大学 様 3階エントランス/東京都千代田区
2005年4月に開学されたデジタルハリウッド大学様。学生・教職員のモチベーションの向上を目的にエントランスを改装されました。
SCOPE IN THE PROJECT
■コンサルティング ■内装:計画・施工 ■レイアウト:計画・施工 ■家具(既製品):製作・納入 ■造作家具:構造設計・製作・納入・デザイン ■意匠照明 ■サイン:計画・デザイン・施工 ■施工管理
CREATOR'S VOICE
クリエイターズボイス
ディレクター

留学生の方も多く在籍されているので、日本で学ぶ意義を感じられるような空間を目指しました。日本らしさを感じられる和の空間と、海外の大学などで見られるような階段式のベンチを融合させた、唯一無二の空間に仕上げました。ご要望にあった学生さまが刺激を感じられる空間を実現することができたと感じています。

クリエイターズボイス
デザイナー

お客さまと綿密な打ち合わせを重ね、シンプルながらも学生の皆さまが自由な発想で、様々な用途に使用できる機能性に優れた空間を目指しました。
学内外の皆さまにとって印象的なエントランスづくりのお手伝いをさせていただきました。

最近チェックしたプロジェクト事例